コンテンツへスキップ
ヨガ プラーナ 小浜市 Yoga Prana
  • ABOUT
  • CLASSES
  • BLOG
  • CONTACT
Blogyogaクラスねこたち

あられ

投稿日: 2013年4月16日2018年9月16日 prana
あられ♀1才3カ月
あられ♀1才3カ月

yogaって?

 

Namaste

投稿ナビゲーション

⟵わかめ
この春はじめて⟶

Prana News

  • ぼんやりもいいもの
  • 春のからだと旅をする日々
  • 雨水のころに
    雨水の頃に
  • 2月のyogaクラス
  • 真冬の木々のように

yoga_prana_obama

yoga&ayurvedaとともに暮らす日々あれこれの日記。自然、植物、風景、インド、ねこ😸😸等気の向くままに…。Yoga is Life ! ブログはこちら🌿

アスファルトの下の大地にしっかりと根を張って、今年も見事に咲きました。

一枚めは午後の担当クラスが始まる前に、
12階のスタジオから。
黄砂に煙る景色の中にも満開の桜。

「ぼんやりもいいもの」
ブログも更新しました。

#春#桜#満開#黄砂#風景#川と街並み#中之島フェスティバルタワー#朝日カルチャーセンター#リフレッシュヨガ講座#ヨガ#ヨーガ#yogaprana

#spring#cherry_blossoms#full_bloom#Osaka#Japan#yoga_class#yoga
アーシュラムの長い坂を上っていくとき、立ち止まっては見上げて、また上って。上りきったらダイニングホール!

過去の写真を見てふと思い出す、その頃出会った「初めて」が、気持ちを新たにしてくれる。

#インド#リシケーシ#3月#アーシュラム生活#サーダナ#旅#空を見上げて#ヨガ#ヨーガ#過去の写真
#yogaprana

#India#Rishkesh#missing_india#past_photos#sadhana#spiritual_journey#meditation#yoga
お米のちからはスゴい!
久しぶりに黒炒り玄米スープ「玄心」でほっこり&温まろう。なをさんの器で😊

時間をかけて炒られた玄米に水を加えて煮詰め、上澄みをいただきます。 日本のおばあちゃんの知恵もやさしくてパワフル。

あられさんピンボケでした。

#玄米#黒炒り玄米スープ#玄心#陰陽#マクロビオティツク#自然#台所薬局#デトックス#おばあちゃんの知恵#なをさんの器#若州窯#若狭町#小浜市#ヨガ#ヨーガ#アーユルヴェーダ#yogaprana

#brown_rice#brown_rice_soup#yin_yang#macrobiotic#kitchen_pharmacy#nature#detox#yoga#ayurveda
あ、呼吸してる。
葉牡丹も伸び伸びしたくて
この姿。

#葉牡丹#春#自然#まだまだ成長中#生き生き#呼吸#ヨガ#ヨーガ#yogaprana

#flowering_kale#spring#breathing#plants#prana#yoga
昨日の帰り道。普通電車の窓から。 昨日の帰り道。普通電車の窓から。

電車に揺られてうつらうつら。
このまま熟睡してしまったら大変!
と目を開いて背筋を伸ばせば、滋賀のうみ琵琶湖。
うっすらと霞んだ夕暮れ前の湖はやっぱり春の景色でした。

「春のからだと旅をする日々」ブログも更新しました。

#琵琶湖#普通電車の窓から#湖西線#滋賀県#春#眠かった#ヨガ#ヨーガ#アーユルヴェーダ#yogaprana

#lake#Lake_Biwa#view_form_the_train#spring#Japan#meditation#spiritual_journey#yoga_class
雪が積もったり融けたり、 青空出た 雪が積もったり融けたり、 
青空出たり曇ったり、
またまた雪が降ったり止んだり、
今日は朝から忙しいこと。

そんなのお構いなしに、
部屋の中には春が咲いてる。
一日一日春に向かっていること
知っているから。

「雨水の頃に」ブログも更新しました。

#雨水#桜#さくら#外は雪だけど#春を待つ#ハルモニウムも一緒に#ヨガ#ヨーガ#アーユルヴェーダ#yogaprana

#seasons#sakura#cherryblossoms#waiting_for_spring#spiritual_journey#yog
Load More... Follow on Instagram

Category

Archive

  • HOME
  • ABOUT
  • CLASSES
  • BLOG
  • CONTACT
© Yoga Prana