季節に乗って・・夏 へ 2021

雨あがりの庭は全てが生き生き。草も木も力強いこと!

 

週2回の県外のクラスに出かける日は、往復1時間20分の道のりを車で移動します。

水田地帯の農道や山に囲まれた国道をドライブしながら、季節とともに毎週少しずつ

変わっていく風景はいつも新鮮で、心洗われるよう。

この時期、雨が止んだあとの景色の中にあるのは、水の恵みを受けた力強い緑の稲や草や

木々たち。生き生きとして梅雨のエネルギーを感じます。

そしてそんなとき思い出すのは、モンスーンの時期の南インドの田園地帯の風景や、

リシケーシへとタクシーで走った大きな水たまりだらけの道路や、雨あがりの

むせかえるような木々の香り。

恋しいなぁ・・と思いながらも、今ここに目の前に与えられた為すべきことは、

今日生かされている証。先のことは神さまに任せて、いつもどおり変わること

なく、こつこつとヨーガの実践を続けていけますようにと思います。

そう、本当に大切なものは何も変わらないのだから。

 

本文とは関係ないけど・・、
外の空気はいいね!わかめ、ささやかなお楽しみのひとときです。

 

さて、今日から7月。梅雨の後半~夏本番へと向かいますが、身体の内も外も

蒸し蒸しと湿度の影響を受けますね。クラスでも時々お話する陰陽五行に

よると「湿」の気が苦手な胃腸(脾)が弱ると消化力も衰えがち。そして

やがて夏の土用に入ります。マスク生活の中の呼吸器、暑さの中でがんばる

心臓、そんな肉体に敬意を払い、ますます日ごろの養生とヨーガを大切に

過ごしましょう。とくに気を付けたいのは、「食べ過ぎない」こと。

アーユルヴェーダの先生から教わった「hita-bhuku有益な食物を、

mita-bhuku適量、hutasa-bhuku空腹が起こったときに摂取する」

という食事のルールを守りたいと思います。身体を冷やさないことも

大切です。そして脚はもちろんのこと全身をよく使い、汗をかき、

よく休みましょう。

 

満足そう。リフレッシュできたかな。

 

7月も全てのクラスはスケジュールどおり、自宅クラス“yogaのじかん”は21日(月)10:15~12:00

に行います。また、オンラインクラスの日程は下記のとおりです。オンラインのクラスでは、

やさしいアーサナはもちろんのこと、対面のクラスではまだ控えているプラーナーヤーマも

安心して行えます。

7月4日(日)  14:00~15:00

7月11日(日)   14:00~15:00

7月25日(日)   14:00~15:00

 

オンラインクラスは、どなたでも、いつからでもお申し込みいただけます。

(詳しくは当HPの“CLASSES”をご覧ください。)

7月もどうぞよろしくお願いします。

 

今日のバガヴァッドギーター

 

 

ブッディの(叡智)の境地にあり、ヨーガに不動の人は(現実社会で流布している)善行、

悪行の観念を捨てる。されば、汝はヨーガのために励め。あらゆる行動においての熟達が

ヨーガと言われる。

 

また、次のようにも解説されています。

「ヨーガによって心を鎮めれば、我々は明快な見識が得られる。その時、我々は自分で

考えて、正しい仕事を、正しい方法ですることができる。何が良いか、何が悪いか、

この決定は、各々の人間が自分の理性によってなさねばならない。」

गीता – सार  ギーター・サール  A・ヴィディヤーランカール著 / 長谷川澄夫訳 より

 

Pranam & Om