コンテンツへスキップ
ヨガ プラーナ 小浜市 Yoga Prana
  • ABOUT
  • CLASSES
  • BLOG
  • CONTACT

カテゴリー: Tulsi

Tulsi

12月のyogaクラス

投稿日: 2020年11月29日2020年11月30日

  ここのところ穏やかなお天気に恵まれる日が多かったですね。 そんな日はやはり、心身ともにのびやかで […]

Blog

オリーブ仕事と秋の恵みの日々

投稿日: 2020年10月4日2020年10月5日

  先週あたりから朝夕の空気がきりりと冷たく、毎日新しい秋を発見する今日この頃。 庭のオリーブたちも […]

Blog

9月 最近のyogaクラス

投稿日: 2020年9月4日2020年9月9日

  夏から秋へ~ 朝夕は風が涼しく感じられるようになり、庭の水やりがずいぶん 楽になりました。 乾い […]

Tulsi

初夏の風にのって~トゥルシー日記の始まり

投稿日: 2019年5月17日2019年5月17日

  5月。 宇宙のトキの流れの中で、時に人間社会には節目がやってきます。 「戦争のない時代」として終 […]

Tulsi

インドへ ~ Namaskar India!

投稿日: 2019年3月14日2019年3月14日

  3月半ば。 公共機関でのヨーガ講座を担当させていただいていると、 それなりに行事があって、これが […]

Tulsi

“yogaのじかん”と今想うこと

投稿日: 2018年9月10日2018年9月10日

  9月に入ってもう10日。 あっという間に時間は過ぎていく。   今日は自宅で“asan […]

Blog

今年も始まるTulsiの季節

投稿日: 2018年5月10日2018年5月10日

    ゴールデンウィーク明けから雨降り、肌寒い日々が続いています。いきなり3月下旬並みの […]

Tulsi

今日も一日

投稿日: 2017年5月23日2017年5月23日

  一週間前にトゥルシーの苗が届いて、 お申込みいただいたみなさんのもとにお嫁入り?完了。 我が家の […]

Blog

春の庭から、そしてTulsiのお知らせ

投稿日: 2017年4月30日2017年5月1日

  今年の春の訪れは例年にくらべるとゆっくりだったような気がするのは私だけでしょうか? 庭のオリーブ […]

Blog

アーユルヴェーダ薬局で 

投稿日: 2016年10月29日2016年10月29日

  リシケーシ滞在中、ほとんど毎日のように行くアーユルヴェーダの薬局。 そこにはアーユルヴェーダのド […]

投稿ナビゲーション

1 2 … 4 次へ

Prana News

  • 雨水のころに
    雨水の頃に
  • 2月のyogaクラス
  • 真冬の木々のように
  • 2021 新年のごあいさつ
  • 2020 今年もありがとうございました

yoga_prana_obama

yoga&ayurvedaとともに暮らす日々あれこれの日記。自然、植物、風景、インド、ねこ😸😸等気の向くままに…。Yoga is Life ! ブログはこちら🌿

雪が積もったり融けたり、 青空出た 雪が積もったり融けたり、 
青空出たり曇ったり、
またまた雪が降ったり止んだり、
今日は朝から忙しいこと。

そんなのお構いなしに、
部屋の中には春が咲いてる。
一日一日春に向かっていること
知っているから。

「雨水の頃に」ブログも更新しました。

#雨水#桜#さくら#外は雪だけど#春を待つ#ハルモニウムも一緒に#ヨガ#ヨーガ#アーユルヴェーダ#yogaprana

#seasons#sakura#cherryblossoms#waiting_for_spring#spiritual_journey#yog
のんびりの休日は、熊川宿にある陶芸工房「若州窯」さんへ。
お店の奥にはお雛様。

ここにも春。

手にやさしく馴染んで、
お料理を美味しく見せてくれそうな器は作者のNさんのよう。
今日からわが家でもよろしくね。

#器#陶芸#若州窯#若狭町#熊川宿#古民家#早春#お雛様#ふきのとう#ヨガ#ヨーガ#yogaprana

#pottery#ceramic_art#folk_houses#japanese_tradition#early_spring#spiritual_journey#yoga
お天気のいい日は引き寄せられるように
浜辺へと向かう。

金曜日のヨーガクラスの会場は海のすぐ近く。
暖かくなったらみんなで浜に行こう!

海も風も空も、
春の始まり。

#早春#海#空#太陽#風#浜辺#散歩#深呼吸#プラーナ#ヨガ#ヨーガ#yogaprana#若狭湾#小浜市

#early_spring#sea#sky#sun#wind#beach#breathing#energy#prana
庭の小さな花壇から、
黄色いビオラがごあいさつ。

大寒が終わりに近づき、明日は節分。
そして待ち遠しかったなぁ、春の始まりの日がやってくる!
まだまだ寒いですが、身体も春を迎える準備を始めているようです。

「2月のyogaクラス」ブログも更新しました。
 今月もよろしくお願いします。

#ビオラ#黄色#春を待つ#ヨガ#アーユルヴェーダ#陰陽#小浜市#高島市#ヨガ教室#オンラインクラス#yogaprana

#flowers#viola#waiting_for_spring#nature#greetings#spiritual_journey#yoga
冬木立。

凍りそうな空気の中、
樹皮に守られた内側には樹液が流れ、

春に芽吹くエネルギーを蓄えているのでしょうね。

私たちの内側はどうかな。
yogaをしながら感じてみましょうか。

「真冬の木々のように」ブログも更新しました。 

#冬木立#木#樹#宿り木#氣#プラーナ#呼吸#ヨガ#ヨーガ#yogaprana#ヨーガクラス#公益財団法人ひばり#やさしいヨーガ#高島市#琵琶湖#小浜市

#winter_groves#tree#misletoe#energy#prana#breathing#meditation#yoga
新年3日め。
皆さまいかがお過ごしでしょうか。

帰省をしないお正月は、ゆっくりお家時間を満喫しました。

ヨーガクラスは5日(火)から。
皆さまにお会いできるのを楽しみにしています。

この写真も2018年秋のリシケーシ、ガンジスの畔にて。毎年雨の降らない酷暑期を過ごしながらも、秋に行くといつもここで青々とした姿を見せてくれているのでした。

「2021 新年のごあいさつ」ブログも更新しました。

#たくましく2021#雑草#インド#リシケーシ#ヨガ#ヨーガ#ヨガ教室#小浜市#高島市#yogaprana

#weeds#life#prana#india#at_the_bank_of_ganges#yoga#meditation#spiritual_journey
Load More... Follow on Instagram

Category

Archive

  • HOME
  • ABOUT
  • CLASSES
  • BLOG
  • CONTACT
© Yoga Prana